「上手くなりたい」をサポートします⭐️
吹奏楽の顧問の先生は、たくさんの楽器を指導しなければならないため、クラリネット特有の細かいテクニックや、表現方法をじっくりと教える時間は、なかなか取れないこともあります。
私自身、中学生の時に、部活だけでは得られない専門的な知識を求めて個人レッスンに通っていました。
個人レッスンに通い始めたことで、私の演奏は大きく変わりました。
それまで解決出来なかった技術的な課題を一つずつクリアし、音色や表現力を学びました。
そして何より、少しずつ自信がついていきました。
その自信のおかげで、ソロコンテストに挑戦し、結果的に【関東甲信越大会】まで進めました。それは、個人レッスンで培った力が大きかったからだな、と感じています。
もちろんコンクールが全てではありません。
しかし、努力が実を結び、納得のいく演奏ができた時の達成感や楽しさは、かけがえのないものです♪
これからは、私自身がレッスンを通して、みなさんの「上手くなりたい」という気持ちを全力でサポートします!
一緒に頑張りましょう☺️
#クラリネット#クラリネットレッスン#茨城クラリネットレッスン
0コメント